GDJ76Wの電装系カスタム!11インチナビ+デジタルミラーで快適化

GDJ76W ナビ デジタルインナーミラー CAR

ランドクルーザー70(GDJ76W)の電装カスタムを一気に進めました。
ナビ・デジタルインナーミラー・ETC・HDMIケーブルの取り付けに加え、ハザードスイッチの移設など実用面も重視したカスタムになっています。


■ アルパイン 11インチナビ「XF11NX2S」を装着

アルパインXF11NX2S装着後のGDJ76Wインパネ写真

ナビは アルパインの11インチ大画面モデル XF11NX2S を選択。
迫力のある画面で視認性が高く、オフロード走行時やナビ操作時も非常に快適です。

専用キット「KTX-XF11-LC-70-NR」でフィット感◎

GDJ76W専用の取り付けキットを使用することで、見た目も違和感なく装着できました。
純正バックカメラの映像も、変換処理によりナビ画面に表示されるように対応しています。

ナビ干渉により、ハザードスイッチを移設

エアコン横に移設したハザードスイッチの写真

11インチという大画面のため、従来のハザードスイッチ位置が押しにくくなる問題が発生
そこで、ハザードスイッチをエアコンパネル横に移設
操作性が大幅に改善され、緊急時も安心して使用できます。


■ デジタルインナーミラーは「セルスター CS-1000SM」

デジタルインナーミラー CS-1000SMの後方映像表示画面

リア視界確保には、セルスターのCS-1000SMデジタルインナーミラーを導入。
フロントカメラ(GDO-38)と常時電源コードも同時に取り付け、前後録画対応ドライブレコーダー仕様となっています。

スモーク越しでも鮮明な視界

リアガラスにはスモークフィルムを貼っていますが、問題なく視界を確保。
夜間や逆光時もリア映像がクリアで安心感抜群です。


■ 1DINボックスにETC・HDMIをスマート収納

1DINボックス内に収納したETCとHDMIケーブル

ナビ裏にはスペースを活かして1DINサイズの収納ボックスを設置。
以下の電装品を美しくまとめています:

  • パイオニア ETC2.0(ND-ETCS10)
  • アルパイン HDMIケーブル(KCU-620HE)

ETCの案内音声も明瞭で、長距離ドライブでも安心です。
HDMI端子も使いやすい位置に延長しており、スマホ連携もスムーズです。


■ 実用性と美しさを両立した配線処理

配線は極力内装内に収め、外観を損なわず整備性も考慮した仕上げに。
ナビ・電装パーツの存在感を活かしつつ、スマートな見た目をキープしています。

タイトルとURLをコピーしました